
自分で染めたんだけど全然白髪が隠れていない…もっといい方法はあるのかな?
『お家での白髪染め』の悩みありませんか?色落ちが早い‥色が暗い‥ムラに染まってしまった‥など人それぞれ『お家での白髪染め』に悩みは尽きませんよね。
今回の記事は大人女性の方が気になるホームカラー(※白髪染め)の悩みについてフォーカス。
現役の美容師である私が、白髪染めの悩みとともに解説していきます。
この記事を書くのは
プロから見る最初にホームカラー

ホームカラー、白髪染めトリートメントのリスクを正しく知り、美容室との間のつなぎとして使い、最低でも2ヶ月に1回は必ず美容室で染めるように心がけていきましょう。
ずっとホームカラーで染め続けることは全体がムラになってしまったり、毛髪への負担が大きくなってしまいます…
美容室で染める間隔の限度を約2か月とし、2ヶ月に1回は美容室にいき、ダメージや色むらの修正などをしてもらうようにしましょう。
市販の白髪染めで染めていいの?

ここのでは ご自分で染める場合の市販のカラー剤のリスクを考えてみましょう。
ホームカラーリスク
・色ムラが起こりやすい
・思った通りの色が出ない
・髪・頭皮へのダメージ
それでも次の美容室カラーまでのつなぎとして「少しでも白髪を隠したい場合」があると思います。その場合は「髪の毛の負担が少ない、市販のカラー剤」で染めてください。
現在はアイブラシのような形状のものや、ファンデーションタイプ・カラートリートメントなどがあります。
こちらは洗えば落ちる商品なのでダメージもなく、次のヘアカラーを邪魔しないのでオススメです。
それらを上手に活用して次の美容室までの繋ぎとして使いましょう。
簡単白髪隠しのオススメ!
ブローネヘアマスカラは、お出かけ前に見つけた白髪にさっと塗ってすぐ乾く、今日1日だけの白髪かくしです。
化粧ポーチに1本あると、お出かけ先でも便利。顔まわりの生えぎわだけの使用で、約50回使用できます。
資生堂 SHISEIDO プリオール ヘア ファンデーションは見つけた白髪を一瞬でメークする白髪用ファンデーション 。
生え際、わけ目、耳のまわりなどの気になる白髪をサッと簡単に隠す髪用のファンデーションタイプ。
ベタつき、ごわつきのない、ふんわりとした仕上がり。
汗や雨に強く、色落ちしにくいのに、シャンプーで簡単に落とせます。斜めカットで塗りやすい特製ブラシ付き。
気になる香りはフローラルグリーン
白髪を隠すトリートメントカラーは?
ヘアカラートリートメントはダメージレスな点コスパが良い点などとても便利な商品です。今回の記事の最後にもおまけとしてご紹介しています。
詳しくはこちらの記事でまとめています、参考にしてみてください。
ホームカラーで色落ちが早い、白髪が上手く染まっていない場合
色落ちがある場合は注意すべき点が3つあります。
①元々の髪の毛にダメージがあり色素が沈着しづらい毛の場合
② パッケージに書いてある放置時間の記載よりも短い時間でシャンプーをしてしまった(薬剤を流してしまった)
③むらにつけてしまい薬剤のぬる量も足りない場合

よくあるのは③の塗布のムラ。自分で塗る際はしっかりタップリと塗ることを意識してみましょう。放置時間はパッケージの記載時間で十分。放置時間はながければいいものではなく、オーバータイムはダメージの原因にもなります。
お家、自分で染めて色が暗い場合の対処法

ホームカラーでも暗くなりすぎの場合は美容室で染めなおして明るくし直すことができます。
その場合明るいヘアカラー剤を使うため多少ダメージがあります。

必ずどれくらい前に染めて何回染めたのかを担当の美容師さんに伝えてください★
髪の履歴は目だけでは判断が難しいため、かなり重要なんです。
他にもなんの色味で何レベルの明るさだったのかも伝えるとさらにありがたいですね。
お家染めで傷んだ髪のケアの仕方
お家で染めるヘアカラー剤でアルカリカラー剤を使用した場合は必ず髪の毛のケアは忘れずにしましょう。
トリートメントの正しい使い方は過去の記事に書いていますのでそちらを参照してください。
まとめ・結論ホームカラーはつなぎとして

ホームカラー、白髪染めトリートメントのリスクを正しくしり、美容室との間の繋ぎとして使い、2ヶ月に1回は必ず自分で染めるように心がけていきましょう。
商品パッケージに書かれている文章を良く読み使い方、放置時間、アフターケアなどの記載があればしっかり読んでおきましょう。
以前に比べホームケアカラー剤は髪に優しいものが増えてきています。
植物性の商品や、トリートメント配合されたホームヘアカラー剤など一般の方でも使いやすい商品が増えてきています。
ですが必ず起きるデメリットとして色ムラや、 髪へのダメージ、 色や明度が定まらないなどあると思います。
自分でうまくいかなかった場合は美容室に相談しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
おまけ オススメのヘアカラートリートメント
ルプルプ 白髪用ヘアカラートリートメント
使うたびに自然に染まり、しっとり潤う、頭皮と髪にやさしい白髪かくし。(男女兼用)【LPLP(ルプルプ)がリニューアルでさらにパワーアップ。 】
・カラーリング力が約120%にアップ。
・5つの植物オイルを新配合で髪への潤いと柔軟性がアップ。
・テクスチャーも柔らかくなり塗り広げやすくなりました。
参考価格 ¥3,300
公式サイト購入で初回お試しキャンペーン34%OFFの¥1,990

1回でもかなり染まります。持ちも良いので毎日使う必要がなく香りも良いです。
内側の一部だけが白髪なので本格的白髪染めではなくこの手の商品いろいろ使っていますが今はこれに落ち着いています。
公式サイト≫≫ルプルプ白髪用ヘアカラートリートメント
マイナチュレカラートリートメント
この商品を作ったのは毛髪診断士や美容師。「敏感肌」や「乾燥肌」の女性にもおススメできる、天然植物由来成分の商品でプロの目線でも安心安全しっかり染まるカラートリートメント。
公式サイト購入で【安心の返金保証】や【定期コース送料無料】でお得に購入できます。

美容室で染め続けた結果、髪は細く縮れ、頭皮は傷み薄毛になり悩んできました。
他も試しましたが、毛質の為か染まりが良くなく、諦めかけていたところ、マイナチュレさんと出会いました。
今度はどうかな…とワクワクしながら使用したところ、たったの1回目で良く染まり、えーっ!と感動の声をあげてしまいました。
とても気に入り、もう手放せない存在になりました!
コメント