
気になる白髪を隠すのにヘアマニキュアを使ってみたいけど、使い方がわからない…
髪にやさしいって本当なの?
「ヘアマニキュア」が髪にやさしいというのは皆さんも聞いたことがあるかもしれません。
でも一般的には「ヘアカラー※アルカリカラー」が一般的ですよね。ではなぜ髪に良い「ヘアマニキュア」は使っている方が少ないのでしょうか?
個人的な意見としてはすごい明るいヘアスタイルしたい方以外の自然なヘアカラーをされたい方、気になる白髪をサッと隠したい方にオススメな商品なんです。
今回の記事ではこのヘアマニキュアの良さや使い方、おすすめの商品までを解説させていただきます。
この記事を書くのは
ヘアマニキュア おすすめな理由


白髪染めをしていて地肌に優しいヘアカラーをお探しの方、ダメージレスなカラーをお探しの方にピッタリなヘアカラーなんです。
ヘアマニキュアのメリット
改めてメリットをおさらいします。
ヘアマニキュアのデメリット
気になるデメリットもまとめていきます。
ヘアマニキュアの汚れを防ぐために

汚れてもかまわない前あきの衣服を着てヘアマニキュアをしていきます。
メガネ、コンタクトレンズやイヤリング、ピアス、ネックレス等は、色移りの恐れがあります必ずはずしてください。汚れても構わないタオルで、衣服をガードします。
床や洗面台を汚さないよう、新聞紙等を敷いてください。衣服、床、たたみ、じゅうたん、壁、家具等にヘアマニキュアがつくと、材質によっては色が落ちない場合があります、ご注意ください。
汚れ防止のために生え際、耳、えり足等にプロテクトクリーム(油分のあるハンドクリームでも可)を厚めに塗ってください。
ヘアマニキュア セルフ やり方・コツ
- 最初にお薬の用意と手袋
商品付属の手袋をはめます。作業中に手袋がずれないように、輪ゴムなどを手首につけておくと作業がしやすくなります。
お薬を出しておきます。
- 塗布お薬をつけていきます
付属の商品使用方法を確認し、白髪の気になる部分からヘアマニキュアを塗っていきます。塗る時はおでこや頭皮、地肌につかないようお気をつけください。
- 塗布細かい部分をチェック
全体を塗り終わったらクシなどを使い細かな部分(もみあげ、生え際)を塗っていきます。
- 放置時間を置きます
塗り終わったら所定の時間放置します。
手や肌にヘアマニキュアがついていないか確認してください(放置時間は使用説明書を) - 流す時間後流します
手袋を付けたまま、ぬるま湯で充分すすぎます。シャンプーを2回行いコンディショナーorトリートメントで仕上げます。そのあとはよく乾かすようにしましょう。髪が乾いていない場合、色移りすることがありますので注意しましょう。
セルフヘアマニキュア参考動画
ヘアマニキュア セルフ おすすめ商品


自宅で簡単にできるタイプの商品を集めてご紹介していきます。ぜひセルフヘアマニキュアの商品購入の参考にしてください。
シエロ オイルインヘアマニキュア ダークブラウン
髪色に上質なツヤと潤いを与える。染まりや色持ちを重視した処方のヘアマニキュアです。ジェルが髪に密着するから、一度でしっかり染まる特徴があります。
色持ち約1ヶ月で塗りやすい、クシ一体型の簡単ワンプッシュボトルで、生え際もしっかりぬれます。やさしいフルーティ―グリーンフローラルの香り。
一般的なヘアカラー(ジアミン系)がかぶれて使えない方でもお試しいただけます。
ヘアマニキュアの際に余ってしまう残りは次に取って置けます。全6色(ウォームブラウン、シャイニーブラウン、ライトブラウン、ナチュラルブラウン、ダークブラウン、アッシュブラウン)
参考価格 ¥982
購入者の声
良い声 地肌につかないように丁寧に染めると、綺麗によく染まり他のメーカーのものより色持ちも良いです。
悪い声 地肌に付いた時に拭き取る「クレンジングジェルs」というリムーバー液がとても刺激が強かった…
Amazon>>シエロ オイルインヘアマニキュア ダークブラウン
ブローネヘアマニキュア
髪をいたわりながら白髪を染めるヘアマニキュア。髪を補修して、艶とコシをあたえます。繰り返し使っても髪を傷めません。髪にやさしい成分配合(毛髪保護・保湿)。 ワンプッシュで使えるクシつきタイプ。
●ショートヘア約3回分 ●余った残りは取りおきできます 。エアゾール製品【白髪用ヘアマニキュア】 染毛料72g(クシつき)、専用リムーバー8ml
参考価格 ¥666
購入者の声
良い声 Amazonでは店頭ではない事が多い色を、確実に購入できるのは便利です。赤みがなく、自然な色味で、かつ、染め残しの白髪ともマッチする良い色です。他のメーカーにはない色です!
悪い声 ムースが櫛から出て手軽に染められましたが、肌に着いた部分は、まるで入れ墨かと思うほど、落ちなくてビックリしました…
Amazon>>ブローネヘアマニキュア
サロンドプロ ヘアマニキュア・スピーディ
髪にやさしい使い心地の椿オイル配合ヘアマニキュア。
放置時間5分でスピーディに白髪を染め上げます。
参考価格 ¥675
購入者の声
良い声 ヘアカラーよりも生え際の自然さが保たれるので、白髪染めにはヘアマニキュアを愛用しています。最近になって、この商品の店頭販売が全く見当たらなくなってしまったため、こちらで購入しました。とにかく扱いが楽です。塗ってしばらく経つと、他のメーカーの品物よりも「乾いた」状態となり、すぐに洗い流せなくても、あちこちに色移りする危険が少ない。洗い流す時に、手や地肌への色移りがほとんどない。それでいて、かなり染まりが良くて長持ちします。
悪い声 うっかり耳にキャップを付けるのを忘れて真っ黒になってしまいました付属のリムーバーで少し薄くはなりましたが完全には落ちません…これから使用される方は耳キャップの使用をおすすめします
Amazon>>サロンドプロ ヘアマニキュア・スピーディ
ヘアマニキュア以外で簡単に白髪を隠す方法

【スティック タイプ】綺和美 (KIWABI) Root Vanish 白髪隠し ダークブラウン


お出かけ前にさっと使える。持ち運びにもピッタリなポンプ型ブラシ。ポイントは携帯しやすいハンディーサイズであることです。
スティックタイプは手を汚すことなく、気になる白髪や細かい部分白髪手軽にケアできるノック式の筆スティックタイプ。
- 嫌な匂いが一切ない
- 軽量で腕が疲れない
- 1本で約100プッシュ
- 残量が一目で分かる
- ムラなく綺麗に塗れる・髪を濡らしたり洗う必要がない
- 気になるところだけ部分染めができる
*シャンプーで簡単に落とせる1日白髪隠しです。
参考価格 ¥4,378 公式サイト定期購入ならさらに10%OFF
Amazon>>綺和美 (KIWABI) Root Vanish 白髪隠し
【マスカラタイプ】ドクターシーラボ ボタニカルヘアマスカラ

自然由来成分95%配合。髪と頭皮へのやさしさを一番に考えたこだわり処方で、白髪をカバーするたびに、しっとり艶々の美しい髪へ整えます。
ブラシに角度を付けているので、髪の根元にしっかりとフィット。目立つ顔周りの生え際や分け目の白髪が塗りやすく、狙ったところをピンポイントでカバー。使うたびにだんだん目立たなくなります。
ラベンダーとユズの精油の香りで、ツンとした嫌なニオイなし。
参考価格 ¥2,480
Amazon>>ドクターシーラボ ボタニカルヘアマスカラ
白髪を目立たなくさせるトリートメント
シャンプーの後に使用するトリートメントタイプ。トリートメントとヘアカラーが同時にでき便利ですよね。
簡単に染める方法、安心に染めることができるのが「カラートリートメント」
カラートリートメントはこんな方のオススメ!
カラートリートメントの使い方
①3~4日に1回の頻度で染める
②薬剤を混ぜる必要がなく、準備が簡単です。
③塗布後の放置時間はたった約10分でわり※メーカーよって多少タイムが違います
ルプルプ 白髪用ヘアカラートリートメント
使うたびに自然に染まり、しっとり潤う、頭皮と髪にやさしい白髪かくし。(男女兼用)【LPLP(ルプルプ)がリニューアルでさらにパワーアップ。 】
・カラーリング力が約120%にアップ。
・5つの植物オイルを新配合で髪への潤いと柔軟性がアップ。
・テクスチャーも柔らかくなり塗り広げやすくなりました。
参考価格 ¥3,300
公式サイト購入で初回お試しキャンペーン34%OFFの¥1,990

1回でもかなり染まります。持ちも良いので毎日使う必要がなく香りも良いです。
内側の一部だけが白髪なので本格的白髪染めではなくこの手の商品いろいろ使っていますが今はこれに落ち着いています。
公式サイト≫≫ルプルプ白髪用ヘアカラートリートメント
オススメのカラートリートメントは『マイナチュレカラートリートメント』
この商品を作ったのは毛髪診断士や美容師。「敏感肌」や「乾燥肌」の女性にもおススメできる、天然植物由来成分の商品でプロの目線でも安心安全しっかり染まるカラートリートメント。
公式サイト購入で【安心の返金保証】や【定期コース送料無料】でお得に購入できます。

美容室で染め続けた結果、髪は細く縮れ、頭皮は傷み薄毛になり悩んできました。
他も試しましたが、毛質の為か染まりが良くなく、諦めかけていたところ、マイナチュレさんと出会いました。
今度はどうかな…とワクワクしながら使用したところ、たったの1回目で良く染まり、えーっ!と感動の声をあげてしまいました。
とても気に入り、もう手放せない存在になりました!
公式サイト≫≫「染まる」ことにこだわった【マイナチュレカラートリートメント】
実際にマニキュアで染めている写真
ヘアマニキュア派の声
マニキュアはこんな激しめの色も出さます。
まとめ

今回の記事では【ヘアマニキュアの使い方や商品】などを解説させていただきました。
自宅でも簡単に染めれてコスパもよい「ヘアマニキュア」
ぜひこの記事を参考に初めてのチェレンジをしてみてくださいね。一緒にご紹介した【簡単に白髪を染めれるアイテム】も併せて検討してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント