
リップスヘアオイルってどうなんですか?
健康的でサラサラ髪を手軽に手に入れることができる、男性にオススメの「リップスヘアオイル」について紹介します。
乾燥した髪質やパーマ・カラー、ヘアアイロンなどでダメージを受けた髪にも効果的で、男性にも使いやすい軽いテクスチャーが特徴的。
今回記事では【リップスヘアオイル】についてその使い方・特徴・効果、みんなの声を現役の美容師が調べてみました。
この記事でわかる事
【この記事を書くのは】

Twitterアカウント @gaguar_tw
■リップスヘアオイル【カラーによって香りが変わります】
Amazon | ¥2,420 |
楽天市場 | ¥2,950 |
Yahoo! | ¥2,740 |
参考価格 ¥2,420
\メンズに大人気のヘアオイル♪/
リップスヘアオイルはどんな商品?特徴・効果


まずはその特徴や効果からこの商品を見ていきましょう♪
\メンズに大人気のヘアオイル♪/
口コミ・評判【ECサイト】

今まで使用したヘアオイルの中で、一番使いやすかったです。
ジェルに近いオイルで香りもきつくなく、タオルドライした後の髪にスルッと馴染みました。
ドライヤーの使用時間も短くなり、自然なボリュームを保ったまま毛先はサラサラで落ち着いてます。
理想的なヘアオイルで、リピ確実です!

レディースのヘアオイルはメンズには重めなのでLIPPSのヘアオイルがおすすめです。1日朝夜2回1プッシュで半年は持ちますね。
悪い口コミはある?

気になるのは悪い口コミ♪みんなそうなんです。ここも理解したうえで購入を検討していきましょう!
リップスヘアオイルがオススメな人どんな人

商品の写真

シンプルなメンズライクなデザインです。持ち運びも便利でプッシュ式なので扱いもかんたんです!
香りは全部で3種類
ボトルに表示されている色によって香りが異なります。
購入の仕方はどれがオススメ?
■リップスヘアオイル【カラーによって香りが変わります】

Amazon | ¥2,420 |
楽天市場 | ¥2,950 |
Yahoo! | ¥2,740 |
参考価格 ¥2,420
\メンズに大人気のヘアオイル♪/
リップスヘアオイルを使うメリット・デメリット

リップスヘアオイルの使い方・スタイリング方法

- シャンプー後、タオルドライした髪に使います。
- 適量を手のひらに取ります。髪の長さや量によって、1〜3プッシュ程度を目安にします。
- 手のひらに取ったオイルを、髪の毛の毛先を中心になじませます。髪の根元につけると、頭皮が脂っぽくなることがありますので注意してください。
- 髪全体になじませたら、ドライヤーを使って乾かします。
- ヘアアイロンやコテを使う前に、リップスヘアオイルをつけることで、髪のダメージを防ぎ、スタイリングしやすくなります。
\メンズに大人気のヘアオイル♪/
商品詳細
梱包サイズ | 16.6 x 3.6 x 3.4 cm; 140 g |
---|---|
香りの系統 | アップルグリーン&ローズの香り |
髪質 | さら,さら 髪 |
商品タイプ | オイル |
対象性別 | 男性 |
カラー | ヘアオイル(青) |
サイズ | 100ミリリットル (x 1) |
【THEÓ】ジオフレイマンファイバームもオススメ
美容室専売品を取り扱う人気美容ブランドの LebeL(ルベル)から新発売された【ジオフレイマンファイバーム】
美容室でスタイリングしてもらって、爽やかな柑橘系の香りや、絶妙なニュアンスのスタイリング具合に気になっている方も多いはず!
以下の記事では今後メンズスタイリング剤の中心になる【ジオフレイマンファイバーム】を徹底解説していきます♪
今回の記事まとめ

今回の記事では【リップスヘアオイル】について解説させていただきました。現在ご購入を検討している方は是非この記事を参考にしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
■リップスヘアオイル【カラーによって香りが変わります】
Amazon | ¥2,420 |
楽天市場 | ¥2,950 |
Yahoo! | ¥2,740 |
参考価格 ¥2,420
\メンズに大人気のヘアオイル♪/
男性ににオススメの記事一覧
【ヘアケア】

【メンズに人気のシャンプー剤】
【スタイロング剤】
- 【人気の最新BTS風の韓国ヘア6選】韓流マッシュ、センターパートのスタイリング剤は何を使う?
- 2023年【メンズヘアバーム】スタイリングでオシャレな韓流マッシュ、センターパートを作ろう!オススメ人気8商品
- 濡れ髪スタイリング!ヘアバーム&ヘアオイルでの作り方
- ナプラN.オム ジェルグリース
- ナプラエヌドット N.オム ジェルバーム
- エヌドットN.オム アクアグリース
- ナプラ エヌドット N.オム シアクリーム
- 【THEÓ】ジオフレイマンファイバーム
- アリミノメンハードバーム
- オーシャントリコヘアバーム
- 【BABLO】バブロバーム
- ジオパワーオイルクリエイティブホールド
- アリミノメンフリーズキープグリース
【スタイルキープはこれで決まり】
【オススメのスタイリングアイテム(アイロン)】
【スキンケア】

最新ヘアオイル記事一覧

【サロンで大人気のヘアオイル】
- ケラスターゼDPフルイドオレオリラックス
- ケラスターゼHUユイルスブリムティーインペリアル
- ケラスターゼユイルクロノロジスト
- モロッカンオイル
- オージュアクエンチセラム
- トラックヘアオイルNO.3
- ファイバープレックスボンドオイル
- MILBONエルジューダMO・FO
- 【ReFa】リファロックオイル
- ルベルイオエッセンススリーク
- ロレッタプレミアムベースケアオイル
- ロレッタ ベースケアオイル
- プロミルオイル
【ECサイトで大人気】
- シンピュルテトゥーグッド マルチベネフィットオイル
- ナプラ N.ポリッシュオイル
- NiNE(ナイン) マルチスタイリングオイル
- Q+ (クオリタス) ヘアオイル
- LUFTルフトヘアオイル
- 【Sign】サインシステミックヘアオイル
- エマコッカーナヘアオイル
- オルナオーガニック
- オーガニックワークスヘアオイル
- エヌオーガニックマイルド&リファイニングヘアオイル
- アメリオレイトヘアケアオイル
- エイトザタラソモイストヘアオイル
- ミルエ オーガニックヘアオイル
- mythm(ミズム) マルチユースヘアオイル
- 無印良品ホホバオイル
- 無印良品ヘアセラム
【性別問わずオススメ】
コメント