仕事や学校で普段ヘアカラーをすることができない方や、お休みだけでもイメチェンしてお出かけしたい方にオススメなスタイリング剤の【ヘアカラーワックス】
美容室でもヘアカラーできない方にオススメしているスタイリング剤です!気軽に使えてコスパも◎
今回の記事ではのそんな現在大人気のヘアカラーワックスのメリットデメリットをまとめていきます。
【この記事を書くのは】

Twitterアカウント @gaguar_tw
最初にカラーワックスとは?

カラーワックスとは1日だけ気軽にカラーチェンジできる色つきのワックス(スタイリング剤)のこと、シャンプーで洗えば簡単に落ちるのが特徴です。
ECサイト(Amazon・楽天市場・ヤフーショッピング)などで気軽に買うことができお手軽。
誰でもすきな時に【メッシュのヘアカラー】や【毛先のみのヘアカラー】【インナーカラー】を楽しめます。
カラーワックスのメリットデメリットとは?

メリット
ヘアカラーに比べ髪が傷まずにそれでいてコスパも良くて経済的、短時間でヘアカラーのような色味を楽しめスタイリング剤にもなるスグレモノ。
外出先でも簡単に染めることができるのでこれから遊びに行く時にも重宝します。
デメリット
「色落ち」と「色移り」、カラーワックスが乾くまでの間に洋服・家具・壁などに付かないように注意しましょう!
乾いてしまえばほとんど色移りわしませんが白い洋服などは避けるべき。
特に髪が長い方は毛先が服の襟や肩にあたりやすいので、あらかじめ汚れが目立ちにくい黒い洋服を選ぶようにしてください。
美容室で染めると…コスパの違い

美容室でヘアカラーをするとどんなに安いところでも最低¥5,000~はすると思います。ブリーチを使ったヘアカラーならポイントカラーでも一万円を越えることもザラ。
ブリーチを使っていると1週間から2週間で色が落ちていくことを考えれば微妙ですよね…
平均的な価格帯
通常のワックスよりも高くて¥2,000~¥3,000くらいが相場。ですがコスパが悪いわけではなく、お休みの日だけなら一回買うと長い間つかくことも可能です。
美容師オススメのカラーワックスは?

商品を選ぶ際は
■色の種類
■口コミ
■ブランドの信頼性
この3つを気にしながら選ぶのがベスト。あまり安すぎる商品は肌に優しくなかったり、色落ちをてしまったりするので気をつけましょう。
EMAJINYカラーワックス
最初にご紹介するのはド定番のカラーワックスブランド EMAJINY です。色の種類も豊富(業界最大色の18色)で自分の好みのカラーが見つかるブランドです。
EMAJINY Milk Tea Ash 68A エマジニー ミルクティーアッシュカラーワックス ベージュ
参考価格 ¥3,025
あなたがヘアカラーを変えたい時に塗るだけで瞬時にヘアカラーチェンジすることができて、シャンプーで簡単にサッと洗い流すことができるヘアカラーアートワックスです。
このワックス公式のサイトで購入するとかなりお得です。 全品送料無料となっています。しかも2個の購入で+1個お友達との購入もあり★
公式サイト>>シャンプーでサッと洗い流せるヘアカラーワックス
クレパス柄カラーワックス NO.20 ももいろ 桃
参考価格 ¥ 3,025
ひと塗りで鮮やかに彩る発色の良さは、まさにクレパスそのもののカラーワックス。自由に色を選ぶ楽しみを思い出させてくれる、大人女子のためのカラーワックスシリーズです。
カラーワックスはどんなスタイルが作れる?

多くの女性はインナーカラーやポイントカラーで遊ぶよう。
簡単に落とせますし、休日だけのおしゃれを楽しんでいるようです。
メンズスタイル
カラーワックスの使い方動画

カラーワックスの使用量や付け方
- 指先に小豆大のカラーワックスをとる
- 指先で少しずつなじませ、塗る部分に色を載せていく
- 髪の表面にだけ均一に塗っていく
- しっかりクシで髪をコーミングする
カラーワックスはをつけている感覚は動画で見るのがわかりやすくて◯
動画でカラーっワックスの色乗りを確認してみてくださいね!
けっこう明るい色味もきれいに発色しています。
メンズノンノモデルの山本涼介さんがいつものスタイリング剤に加えて、話題のカラーワックスに初挑戦!
つけるだけで髪色が劇的に変化する驚きのBefore→Afterは必見です。
やっぱりカラーワックスは仕事などで髪色を変えられない人や気分をガラッと変えたい時にオススメ!
ぜひ試してみよう!
みんなのカラーワックスへの反応は?
調べているとお子様がたくさん出てきます。たしかにお子様がいる方はお休みの日だけカラーワックスで遊んで喜んでもらえるかもしれませんね♪
まとめ

今回の記事では【カラーワックス】についてまとめさせていただきました。
いつでも簡単に自分の好みの色に髪色をチェンジ!
ぜひ今回の記事を参考にカラーワックスにチャレンジしてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント