最近頭皮の悩みが出てきたな…もしかして自分のシャンプーの仕方ってあっていない?
男性でも将来を見据え正しいケアをしていくのが当たり前な時代。ギトギトなおじさんに誰もなりたくないもの。
これからくる加齢の悩みに備え、頭皮を清潔に保つことが一番重要となります。
男性の頭皮は加齢とともに、頭皮は汗や皮脂などさまざまな分泌物を多く出しがち、ココは他人の目線も考えて常にきれいにしておきたいですね。
この記事では男性の【正しいシャンプー&コンディショナーとドライ】をお伝えさせていただきます。
【この記事を書くのは】
Twitterアカウント @gaguar_tw
シャンプーのしすぎで必要以上に皮脂を落とすのはNG。基本的に夜1回のシャンプーで十分です。
髪のキューティクルを整えるためのコンディショナーのつけ方、頭皮をいたわるドライ方法を実践してみましょう。
頭皮ケアは洗髪もドライも【✗男らしく洗う】ではなく“頭皮に優しく”を心がけることが男性のヘアケアにおいて重要となります。
それでは正しい手順を見ていきましょう。
正しいシャンプーの仕方の5つポイントと注意点
最初に男性のシャンプーの仕方を学ぶ前に、ポイントと注意点を見ていきましょう。
適切なシャンプーを選ぶ
自分の髪のタイプや頭皮の状態に合ったシャンプーを選びましょう。脂っぽい髪や頭皮の場合は、脂を取り除く効果のあるシャンプーが適しています。
髪を濡らす・適量のシャンプーを使う
充分にお湯で髪を濡らしましょう。濡らすことでシャンプーが泡立ちやすくなり、効果的に洗浄できます。
手のひらに適量のシャンプーを取り、髪全体に均等になじませます。量は髪の長さや濃さによって調節しましょう。
頭皮をマッサージする
シャンプーを使って頭皮を優しくマッサージすることで、血行を促進し頭皮の健康を保ちます。指の腹を使って、円を描くようにマッサージしましょう。
髪を傷めないように洗う
シャンプーは頭皮に重点的に使い、髪の毛は流しながら洗いましょう。力を入れすぎないように注意し、髪を傷めることがありません。
シャンプーを十分にすすぐ
シャンプーをしっかりと洗い流すことが重要です。シャンプーの残留物が頭皮に残ると、かゆみやフケの原因になります。
以上が男性のシャンプーの仕方の注意点です。これらのポイントを守ることで、髪と頭皮の健康を保ち、良い洗髪習慣を身につけることができます。
メンズの正しいシャンプー 手順 ドライまで
1予洗い
まずはぬるま湯で予洗い
最初はぬるま湯でほこりや汚れを洗い流します。ここで生活汚れの多くは落とせます。
ワックスをつけている場合は、水だけでは落ちきらないこともあるので、毛先だけに少量のシャンプーをつけて、さっと一度洗い流しましょう。
2シャンプー泡立て
シャンプーの量は500円玉大くらいで十分です。
ミディアムヘアなら500円玉大くらいの量のシャンプー液を手に取って少量の湯と混ぜて軽く泡立てます。
この時先に手のひらで泡立てることによりつけムラが少なくなります。
それを髪の表面につけて、泡を含ませるように洗っていきます。
Amazonメンズオススメ>>シャンプー剤
3 洗う
側頭部から泡立てるようにもみ洗い指の腹を使い、頭部から頭頂部にかけて頭皮をもむように洗う。
このときに爪を立てて洗うと地肌を傷つけてしまうので、指の腹で優しく洗うことがポイントです。
えりあしは皮脂が残りやすいのでしっかり洗うことを意識しましょう。
シャンプーを上手にする補助アイテムとして便利な【ヘッドマッサージャー】や【スカルプブラシ】があります。頭皮の汚れやニオイ、血行不良が気になる方はぜひお試しください。
Amazonメンズオススメ>>スカルプブラシ
Amazonメンズオススメ>>ヘッドマッサージャー
スカルプブラシ記事
ヘッドマッサージャー記事
4シャンプー流し
耳の後ろまでしっかり洗い流します。お湯の温度は敏感肌やすでにお肌のお悩みがある方は38~40℃のぬるめのお湯が理想です。
熱すぎても冷たすぎてもよくないものです。
すすぎ残しは頭皮トラブルのもとなので、シャンプーが残りやすい耳の裏・えりあしもしっかり流しましょう。
5 正しいリンス・コンディショナーのつけ方
リンス・コンディショナーは根もとにつけないようにしましょう。頭皮に残りやすく毛穴詰まりも起こしやすくなる原因に。
リンス・コンディショナーの正しいつけ方
- リンス・コンディショナーを使う前に、髪の水気をよく絞りましょう。
- 髪に十分な水分が残っている状態でつけると、浸透しやすくなります。髪を軽くタオルで拭いて、水気をよく絞りましょう。
- リンス・コンディショナーを適量手に出しましょう。
- 適量は、髪の長さや太さによって異なります。一般的には、シャンプー1プッシュに対して、リンス・コンディショナーは1/2プッシュ程度を目安にしてください。
- リンス・コンディショナーを毛先に塗布しましょう。
- リンス・コンディショナーは、頭皮ではなく、毛先を中心に塗布します。手のひらに出したリンス・コンディショナーを、指の腹で毛先から揉み込むようになじませましょう。
- 毛先になじませた後、髪全体になじませましょう。髪全体になじませた後、しっかりと洗い流しましょう。洗い流すときは、髪の根元までしっかり洗い流しましょう。
ポイント
- 頭皮につけないようにしましょう。
- 長時間放置しないようにしましょう。
現在は頭皮保護を目的とした商品も多数あります。頭皮用のトリートメントは地肌につけて使うものもあり、商品説明をよく読みましょう。
Amazonメンズおすすめ>>頭皮トリートメント
6タオルドライ
タオルドライではゴシゴシと力任せに拭くと頭皮を傷つけてしまったり、摩擦で髪が傷んでしまうので、優しく水分を拭き取りましょう。
髪の毛先はタオルに挟んで優しく挟むようにタオルドライ。
ジムに通われている方にオススメは『速乾タオル』を使うとドライヤー時間も短くなり便利です。
Amazonオススメ>>速乾タオル
7 乾かす
風量や温度が調整できるドライヤーなら 【スカルプモードなど】 、ぬるめの温度の強風で乾かしましょう。
乾燥しすぎてしまうので頭皮とドライヤーの距離が近いのはNGです。
髪全体に風が当たるようにやや距離を離して使い、ドライヤーを持っていない側の手を使って指の腹で優しく頭皮をこすり、髪を持ち上げながら乾かしていきます。
指の腹で髪の根元付近を優しくこすることでふわっとしたボリューム感も生まれます。
現在のドライヤーは【スカルプモード】搭載の商品もありお悩みのある方はぜひご活用を。
嫁シャンはNG!男性が頭皮用のシャンプーを使うメリット
男性が女性用のシャンプーを使うデメリットとして、髪質や頭皮の特性が異なるため、女性用のシャンプーは男性に適していない場合があり、髪のボリュームダウンや頭皮トラブルを引き起こす可能性があります。
奥さんや彼女のシャンプーをそのまま使っている方は、できる限り男性用のシャンプー剤を使うことをオススメしています。
頭皮用のシャンプーは、頭皮の健康を維持し、髪のトラブルを予防するために役立ちます。男性が頭皮用のシャンプーを使用するメリットは、以下のとおりです。
頭皮の健康を促進する
頭皮用のシャンプーは、頭皮にやさしい成分が含まれており、過剰な脂や汚れを取り除きます。定期的に頭皮を清潔に保つことで、かゆみやフケの軽減、頭皮トラブルの予防が期待できます。
薄毛や抜け毛の予防
頭皮用のシャンプーには、髪の成長を促進する成分が含まれていることがあります。これにより、血行を改善し、髪の毛の成長をサポートする効果が期待できます。定期的に使用することで、薄毛や抜け毛の予防に役立ちます。
敏感肌やアレルギーの方に適している
頭皮用のシャンプーは、一般的なシャンプーよりも刺激性が低い場合があります。敏感肌やアレルギーの方にとっては、頭皮用のシャンプーが刺激を抑え、肌トラブルを防ぐ役割を果たすことができます。
髪のボリュームや質感の改善
頭皮用のシャンプーには、髪のボリュームや質感を改善する成分が含まれていることがあります。髪にハリやコシを与え、健康的な見た目を実現することができます。
快適な洗髪体験
頭皮用のシャンプーは、清涼感や爽快感のある香りが特徴的です。洗髪時に心地よさを感じることで、リラックスした洗髪体験を楽しむことができます。
頭皮の状態や悩みに合わせて適切な頭皮用のシャンプーを選ぶことが大切です。頭皮にトラブルがある場合は、皮膚科を受診して、医師や薬剤師に相談してみるのもよいでしょう。
以上のように、男性が頭皮用のシャンプーを使用することで、頭皮の健康維持や髪のトラブル予防、快適な洗髪体験を得ることができます。頭皮の状態や悩みに合わせて適切な頭皮用のシャンプーを選ぶようにしましょう。
【Q&A 】男性のシャンプーに関するよくある質問
ここでは美容師である私が男性のお客様によく聞かれる質問をまとめていきます。
Q. シャンプーの量はどれくらいが適切ですか?
A.髪の長さや濃さによりますが、一般的にはコインサイズくらいの量が目安です。過剰なシャンプーは髪を乾燥させる原因になるので、適量を使いましょう。
Q. シャンプーの後にコンディショナーを使う必要はありますか?
A.コンディショナーは髪を保湿し、ダメージを修復する役割があります。髪の毛が乾燥しやすい場合やダメージが気になる場合には、シャンプー後にコンディショナーを使用することをおすすめします。ボリューム感を気にされる方は、シャンプー自体が良い成分の商品の場合は無理につけなくても大丈夫です。
Q. シャンプー中の頭皮マッサージの効果はありますか?
A.頭皮マッサージは血行を促進し、頭皮の健康を保つために効果的です。マッサージによりストレスも軽減されます。洗髪時に優しく頭皮をマッサージすることで、健やかな髪と頭皮を維持しましょう。
Q. シャンプーの泡立ちが悪い場合、どうすれば良いですか?
A.お湯で髪をしっかり濡らし、シャンプーを髪全体に均等になじませることが大切です。どうしても泡立ちが悪い場合は軽く泡立てをして流して、シャンプーをしてください。また、頭皮マッサージをしっかり行い、泡立ちを促すことも助けになります。
Q. シャンプー後に抜け毛が増えるのですが、大丈夫でしょうか?
A.抜け毛がシャンプー後に増えることは一時的な現象であり、通常は心配する必要はありません。シャンプー中に摩擦で抜けた毛が洗い流されるため、抜け毛が増えているように感じることがあります。健康な髪の成長サイクルにおいては、新しい髪の毛が生えてくるためには、一定の抜け毛も必要です。ただし、異常に大量の抜け毛が見られる場合や心配がある場合は、専門家に相談することをおすすめします。
まとめ
普段の自分のシャンプー手順と比べていかがでしたか?
今回の手順で少し几帳面な印象をお持ちになった方もいるかも知れません。
ですが将来の頭皮・髪の悩み防止のために正しい手順を身に着けていきましょう。
少しの工夫で未来大きな差が生まれます。最後までお読みいただきありがとうございました。
男性ににオススメの記事一覧
【ヘアケア】
【メンズに人気のシャンプー剤】
【スタイロング剤】
- 【人気の最新BTS風の韓国ヘア6選】韓流マッシュ、センターパートのスタイリング剤は何を使う?
- 2023年【メンズヘアバーム】スタイリングでオシャレな韓流マッシュ、センターパートを作ろう!オススメ人気8商品
- 濡れ髪スタイリング!ヘアバーム&ヘアオイルでの作り方
- ナプラN.オム ジェルグリース
- ナプラエヌドット N.オム ジェルバーム
- エヌドットN.オム アクアグリース
- ナプラ エヌドット N.オム シアクリーム
- 【THEÓ】ジオフレイマンファイバーム
- アリミノメンハードバーム
- オーシャントリコヘアバーム
- 【BABLO】バブロバーム
- ジオパワーオイルクリエイティブホールド
- アリミノメンフリーズキープグリース
【スタイルキープはこれで決まり】
【オススメのスタイリングアイテム(アイロン)】
【スキンケア】
コメント