【最新】プロのオススメ家庭用ヘアドライヤー13選!Amazon口コミ人気ナノケア・サロニア・ダイソン・ZDFER

※本サイトはPR広告を利用しています

ドライヤー
悩む女性
悩む女性

ついにドライヤーが壊れちゃった…買い替えたけどどれがいいのかな?

大事なものは急に壊れるます…特に「ドライヤー」は壊れると髪が乾かせなくなり本当に困りますよね…。

壊れてしまうと「乾かす手段」がなくなり焦ってしまい,、すぐにでも購入をしたくなりますが、そこは『ちょっとまって!』

現在のドライヤーは「高機能・高性能」の商品がズラリ★焦って購入するのはもったいなさすぎます。

ドライヤーの購入を慎重に選ぶことで、あなたの『髪・頭皮・スタイリングの悩み解消』につながるかもしれません!

今回の記事では美容師である私がオススメする【プロのおススメ家庭用ヘアドライヤー12選】と題して解説させていただきます。

この記事を書くのは】

Twitterアカウント @gaguar_tw

スポンサーリンク
  1. ドライヤーの買い替え時の選び方
    1. 1. 風量、温度を確認(ロングヘアや毛量が多い人 )
    2. 2.故障寿命とコスパ(ドライヤーは毎日使うもの)
    3. 3. 追加機能(マイナスイオン・肌ケア・くせ毛、ダメージケア)
  2. 大人気おすすめドライヤー12選
    1. パナソニックナノケア【EH-NA0J-A】2023年一押しドライヤーはコレ!
      1. パナソニック ヘアドライヤー 購入者の声
    2. パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 高浸透「ナノイー」搭載【EH-NA0E-A】
      1. パナソニック ヘアドライヤー ナノケア購入者の声
    3. ダイソン Dyson Supersonic Ionic (HD08ULF BBN)
      1. ダイソン Dyson Supersonic Ionic 購入者の口コミ
    4. SALONIA サロニア トリートメントミストドライヤー
      1. SALONIA サロニア トリートメントミストドライヤー
    5. シャープ ヘアドライヤー プラズマクラスター
    6. テスコム「Nobby NB1501」
    7. ZDFERヘアドライヤー 大風量
    8. Santora ヘアドライヤー
    9. パナソニック「イオニティ EH-NE4E」
    10. コイズミ「KHD-9530/WH」※Amazon限定ブランド商品
    11. ホリスティックキュア「HOLISTIC cures」
    12. レプロナイザー「2D Plus」
  3. 【おまけ紹介】アイリスオーヤマ モイストプロドライヤー
  4. 購入者の声
  5. レンタルという選択肢もあり【ビラクル】
  6. 最新ドライヤーに買い替えるメリット
    1. 風量が強く速乾性がある
    2. 新たな付加価値
    3. メーカー保証の充実
  7. ドライヤーが壊れたときの対処法
  8. まとめ
  9. オススメドライヤー記事一覧

ドライヤーの買い替え時の選び方

ドライヤーを買い替え時の選ぶ際は、以下のポイントをチェックしましょう。

  • 風量・温度
  • 故障寿命とコスパ
  • 追加機能

それぞれを詳しく解説していきます。

1. 風量、温度を確認(ロングヘアや毛量が多い人 )

ドライヤーで風量の強いものは速乾性があり、買い替え後の乾かす時間の節約になります。

最近のものは美容室のプロ仕様ドライヤーのように強くなってきていますが、風量・温度は必ずチェックしましょう。

先生
先生

ただし強ければ良いわけでもなく、頭皮・毛髪のダメージ考慮して風量・熱量を弱く作られているモノもあります!

2.故障寿命とコスパ(ドライヤーは毎日使うもの)

ドライヤーは毎日使うもの。メーカーや種類によって異なりますが、ドライヤーの平均寿命はおよそ「3年~4年」と言われています。

ですがお手入れをするなど、大切に使えれば5年以上も簡単に使用できます。

ここで何を伝えたいのかというと『ドライヤーはなかなか壊れない』ということです。

次のあなたの「ドライヤー購入の決断「は平均的に3~5年は続くと言うこと。

毎日使うモノですが、めったに買い換えるものではないので、お財布と相談して妥協せずに良いものを購入しましょう!

この年数は「買い替えの目安」にもなり今お使いのドライヤーが年数経過している場合は、購入の検討を始めてもいいかもしれません。

3. 追加機能(マイナスイオン・肌ケア・くせ毛、ダメージケア)

最新ドライヤーはただ乾かすだけではなく、マイナスイオンはもちろん風の温度を下げて頭皮の乾燥保護機能、髪のクセををおちつかせる効果など嬉しい機能が満載

他にもお顔に当てるだけでリフトアップ効果のあるものなど美容に対する効果が満載です。

先生
先生

全てに商品リンクを貼ってあります、性能などの付加価値もチェックしてみましょう。

大人気おすすめドライヤー12選

今回紹介するのは美容師のプロ目線から見て「後悔しない」「コスパよし」「高性能」のドライヤーをご紹介させていただきます。

ドライヤーであなたの髪・頭皮のお悩みが解決するかもしれません。

女性
女性

この記事で『私にあう』ドライヤーを見つけちゃいます!

パナソニックナノケア【EH-NA0J-A】2023年一押しドライヤーはコレ!

まず最初にご紹介するのはパナソニックナノケアシリーズの最新作【EH-NA0J-A】

水分発生量18倍

水分発生量18倍(ナノイーと高浸透ナノイーとの比較(Panasonic調べ))の高浸透ナノイー搭載で髪に驚きのうるおいと、なめらかさを実現しています。このなめらかな髪の手触り感はPanasonic製品だからこそ。

2つの内臓センサー搭載

2つのセンサーが環境や使い勝手を検知して、自動で風温をコントロールし、髪へのダメージの大敵の過度な熱を抑えます。今までのように高温で乾かすのは髪や頭皮に対してはNG。ナノケアでは使い手に合わせた設定に自動で変更してくれます。

髪ケア効果とナノケア史上最大風量

ナノケア史上最高の髪ケア効果と最大風量1.6㎥/分を両立

参考価格 ¥38,610

\ 最高品質のPanasonic♪保証もしっかり! /

パナソニックナノケアシリーズの最新作【EH-NA0J-A】おすすめポイント

  • 高浸透ナノイー水分発生量18倍
  • 2つの内臓センサー搭載 自動で風温をコントロール
  • 髪ケア効果とナノケア史上最大風量1.6㎥/分
  • ヘアカラーの退色抑制効果
  • 高級感のある新コンパクトデザイン
  • メーカー保証:12か月 ※各ECサイトで確認を

動画を見るとさらにこのドライヤーの魅力がわかります↓

ヘアードライヤー ナノケア(EH-NA0J) 高浸透ナノイー【パナソニック公式】

《製品情報》

メーカーパナソニック(Panasonic)
梱包サイズ33 x 18.7 x 9.9 cm
ネイビー、ピンク、ホワイト
消費電力(W)1200 W
風量1.6 m3/分 (風量【強】時)
UVケア効果
重量0.88 キログラム
電池使用いいえ
メーカー保証12か月 (各ECサイトであります)
付属品セットノズル、根元速乾ノズル
ブランド名パナソニック(Panasonic)

パナソニック ヘアドライヤー 購入者の声

購入者
購入者

すごい風量と乾くのも早かったので、ここで買ってよかったかもと思いました。
以前からもパナソニックのドライヤーを使っていましたけど、かなりひどいうねり毛でいつもぱさぱさな髪質なんですが、朝起きてたら!すごく落ち着いていましたーこれこそ感じたことのない感動ですT^T

購入者
購入者

風量があり乾くのが早いです。
肩下の長さですが今までだと髪の途中で傷んだ毛先がくるっと飛び出していましたが、これを使ってからは気にならなくなりました。

9割乾かした後に自動で温風と冷風が出るモードを使ってますが、髪の毛もサラサラで、気持ち艶も出てる感じでカラーの持ちも延びました。なりより熱くならないので、高かったけど購入して良かったです。

以下の記事で詳しく解説しています♪お時間があるときにどうぞ!

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 高浸透「ナノイー」搭載【EH-NA0E-A】

誰もが知っている商品かもしれませんね★

以前から大ヒットしていましたが、現在はさらに改良を重ね高性能なドライヤーに変化しています。

美容師の目線で見てもこの商品の性能は美容室専売品の商品よりも高いかもしれません…

他にも良い点としては、コードの長さも家庭用なのでちょうど良い長さですし、サイズ感も小型で持ち運びにも適していますね。

個人的には写真の「ディープネイビー」のカラーが高級感もありオススメです。加えてデザイン性も◯

参考価格価格¥32,000

ナノケア EH-NA0G-Aオススメポイント

◯女性の方でも持ちやすい小型なサイズ感がポイント。

○風量 1.5㎥/分の大風量。前のモデルからさらに乾燥スピード20%アップ。

○ヘアカラーや白髪染めの退色を抑制する効果でいつもよりカラーの色持ちが続きます。さらに紫外線や摩擦ダメージに強い髪へ

◯従来の「ナノイー」に比べ、水分発生量18倍髪に驚きの潤いと、なめらかさを実現させてくれます。

《製品情報》

メーカー‎パナソニック
型番 EH-NA0G-A
ワット数(W)‎1200
風量 風量 1.5 ㎥/分
梱包重量‎810 ミリグラム
ブランド名‎パナソニック(Panasonic)

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア購入者の声

購入者
購入者

スカルプ機能もあり保湿効果も高いことから期待をかけて入浴後に軽く使い続けたら、毛穴の根本にザクザクと生えてきてる感触があり嬉しくて…

購入者
購入者

このドライヤーは自動で温風↔冷風と切り替わるので本当に楽にケアできます

Amazonレビューを読んでいると頭皮ケアモードのことについて書かれているレビューが多く、かなり高評価を得ています

これは薄毛に悩む方や頭皮の乾燥にお悩みの方なども参考にしてほしいところですね。

以下の記事で詳しく解説しています♪お時間があるときにどうぞ!

現在のPanasonicはドライヤーだけでなく美容家電全般に評判が良いですよね。Amazon Panasonicストアを御覧ください。

Amazon≫パナソニック 美容家電ストア


ダイソン Dyson Supersonic Ionic (HD08ULF BBN)

※本記事でコチラの商品だけ楽天市場┃Amazonは現在ありません

数年前に『話題』担ったダイソン製のヘアドライヤー。今までの常識の形状を覆したドライヤーです。

現在はアタッチメント(ドライヤーの口の部分)が豊富についてくるので、しっかりブローもできます。ロングヘアの方にもおすすめなドライヤーです。

\ 限定収納スタンドがついてくる! /

≫≫【直販限定 収納スタンド付】ダイソン Dyson Supersonic Ionic ヘアドライヤー ドライヤー アイアン/フューシャ HD08 ULF IIF N

Dyson公式 楽天市場店

参考価格¥45,000~

公式のストアなら種類や、保証も色も満足!≫Dyson公式 楽天市場店

オススメポイント

◯他とは全く違うドライヤー形状がポイント。

○風圧と気流をバランス良くコントロールし、髪を速く乾かしてくれます。風量(約):最大2.4m3/分 温風温度(約):最高100℃

○髪質や仕上がりに合わせて設計されたマグネット式アタッチメントは360度回転できるので、お好みに合わせて風向きを簡単に変えられます。

○髪を過度な熱によるダメージから守りコアンダ効果で髪表面の浮き毛を抑え、ツヤのあるなめらかな髪へ

《製品情報》

メーカーダイソン
型番HD08ULFDBBCBX 
ワット数(W)‎1200
風量 最大2.4m3/分
梱包重量‎720ミリグラム
ブランド名‎dyson

ダイソン Dyson Supersonic Ionic 購入者の口コミ

購入者
購入者

ファン式と違って埃が内部に溜まる心配がない。つまり長持ちにつながります。付属するアタッチメントがすごい便利。ワンタッチで切り替えも可能でさすが高級品は違うと感じました。

購入者
購入者

とにかく風量が凄い。最大にしてお腹などに当てればすれば少し凹むくらいです。

風量について書かれた口コミが多数最大の売りは風量。他にもデザイン性やアタッチメントを絶賛する声が多く見られます。

美容師の目線で見るとこのドライヤーはデザイン性、操作性、満足感すべてがパーフェクトな一品です。

デメリットを上げるなら、ドライヤーの市場価格の倍はする価格ですね。ですが2年保証なんかもあり安心してお買い物ができます。

\ 限定収納スタンドがついてくる! /

≫≫【直販限定 収納スタンド付】ダイソン Dyson Supersonic Ionic ヘアドライヤー ドライヤー アイアン/フューシャ HD08 ULF IIF N


以下の記事で詳しく解説しています♪お時間があるときにどうぞ!

SALONIA サロニア トリートメントミストドライヤー

参考価格 ¥24,232

オススメポイント

○乾かす時間をもっと短く!り強い風で速乾を実現。

○ミストケア機能搭載で髪の乾燥をおさえます。

○マイナスイオン機能でまとまりのあるツヤ髪へ導きます。

◯TURBO・SET・COOLの3種の風量モード搭載

《製品情報》

メーカー‎SALONIA(サロニア)
型番
ワット数(W)‎1200 W
風量‎2.3㎥/min
梱包重量‎1.05キログラム
ブランド名‎SALONIA(サロニア)

SALONIA サロニア トリートメントミストドライヤー

購入者
購入者

こちらは本当軽いし、見た目も最高にいい! 適当に置いといてもインテリアになるというのが納得

購入者
購入者

ドライヤー後のしっとり感が全然違う。価格は高いけど、ドライヤーでこんなに差があるとは思いませんでした。

SALONIA サロニア トリートメント ミストドライヤー

シャープ ヘアドライヤー プラズマクラスター

価格¥9,000前後

オススメポイント

○シャープ独自の速乾エアロフォルムにより、大量の速い風が髪の根元まで届く高速ダイナミック風を実現

○プラズマクラスターで髪がうるおう。水分子コートで、手ざわりのいい、しっとりしなやかな髪に。その効果が朝から夕方まで、約8時間続きます

○の表面温度が低くても乾燥時間が短くてすむため、髪が受ける熱ダメージを抑えることができます。

《製品情報》

メーカー‎シャープ(SHARP)
型番‎‎IB-GP9-N
‎ホワイト/速乾タイプ
ワット数(W)‎1200 W
風量‎約1.7m³ /分(ターボ運転時)
ブランド名‎シャープ(SHARP)
商品重量‎0.6 キログラム

シャープ ヘアドライヤー プラズマクラスター購入者の声

購入者
購入者

1日目からつるんとまとまるサラツヤ髪になりました!寝起きもサラツヤ!驚きです。

購入者
購入者

これを使い始めたらコート着て髪をおろしても、ほとんど静電気がおきなくなりました。プラズマクラスターのおかげかな?

シャープ ヘアドライヤー プラズマクラスター搭載 アンティークゴールド IB-GP9-N



テスコム「Nobby NB1501」

多くの美容室でも使われるノビーのドライヤー。タフさが売りで本当に壊れません。今ではECサイトで一般の方も気軽に購入ができるようになりました。風量、マイナスイオンなど低価格ながらも最低限の機能は全て備えています。

デメリットとして「コードが長め」「重量が重い」があげられます。

ですがそれを上回るコスパの良さ(本当に壊れない)があるので多くの美容室が使用しています。

価格¥5,000前後

オススメポイント

○基本美容室での使用を想定しているため3mロングコードでタフな動きも自由自在

○家庭用のドライヤーに比べ壊れにくい

○マイナスイオンでプラスイオンを中和し、キューティクルの傷みを抑えます。

《製品情報》

メーカーテスコム(TESCOM)
型番NB1501
ワット数(W)‎1200 W
風量
ブランド名Nobby
商品重量‎0.5キログラム

テスコムNobby NB1501の購入者の口コミ

購入者
購入者

頑丈さ優先で、持ち手の折り畳み不要、電源線がしっかりしていることでこの製品に決めました。コンセント部はテコの原理でケーブルに負担をかけずに抜ける機構が付いており、まさにプロ御用達。

購入者
購入者

シットリさは出ないが、風量が強いので、早く乾くのが嬉しい!
安いのも良い。

このドライヤーはプロ仕様の商品。多くの美容室が使っています。理由は丈夫な点、自分で掃除(横にあるフィルター)ができる点が挙げられます。

デメリットは家庭で使うことを考えるとコードが長く大きい点です。

テスコム(TESCOM) テスコム ノビー(Nobby) マイナスイオンヘアードライヤー NB1501 ブラック



ZDFERヘアドライヤー 大風量

低価格帯のZDFERのドライヤーです。マイナスイオン装置が内蔵され、豊富な2000万イオンが放出させ、静電気の発生を最大限に抑え、髪に潤いを与えながら、乾燥した髪を改善します。

更に57°Cの恒温ヘアケアによって、水分の損失と過熱による髪へのダメージを軽減し、たっぷりの潤いを保ちながら仕上げます。長く使うと、髪をつややかにするだけでなく、髪の光沢感と柔らか感を向上させる効果があります。

低価格なのに高機能なドライヤーです!

¥4000前後

オススメポイント

○高濃度マイナスイオン&57°C恒温ケア

○1300W大風量&3段階の風速調整

〇子供・お年寄りにも安心な設計で過熱保護装置付き

◯一年間の品質保証を提供

《製品情報》

メーカーZDFER
型番
B09K456NYP
ワット数(W)‎1300 W
風量 ‎約1.5m³/分
ブランド名ZDFER
商品重量‎1.02kg

ZDFERヘアドライヤー 大風量口コミ

購入者
購入者

これに変えたら軽くてびっくり!
仕上がりも髪がサラサラになるので買い替えてよかったです。根本から乾かすようにすると特にサラサラになりますし、風量が多いのであっという間に乾きます。髪に負担をかけないのが嬉しいです。デザインもシンプルでおしゃれだと思います。

購入者
購入者

軽い、おしゃれ、使いやすい
セミロング毛量多めの場合、風量が少し足りないけど、髪を痛めない事とまとまりやすさを考えたら丁度いいかも。

ZDFER ドライヤー 大風量

コチラの記事でさらに詳しく解説しています↓

Santora ヘアドライヤー

比較的手頃な価格で大風量なドライヤーです。面白いのがデジタル表記される温度と風量。

デザインも最新感が漂っていて高級感もありますね。洗面所などにあってもデザイン性が高く、インテリアの邪魔にならないようなドライヤーです。

¥10,000前後

○使用時に吹き出し口から豊富な2000万イオンが湧いてきます。キューティクルが傷つくのを防いで、髪の潤いとツヤをキープしてくれる効果

○ヘアドライヤー背面にLEDディスプレイが用意されており、現在の風量や風温が表示されます。調節するときに、数字が点滅しシンプル。

○「2.1m³/分大風量、髪を素早く乾かす」弊社が独自に開発された7枚羽と直流モーターを採用されており、圧倒的な風速と風量を生み出し、短時間で髪を乾かします。

◯使用中に不具合が生じた場合、一年以内の場合には、無償で新品交換か全額返金の対応

 

《製品情報》

メーカーSantra
型番BL-H01
ワット数(W)‎1200 W-1500W
風量 ‎約2.1m³/分
ブランド名Santra
商品重量‎0.48キログラム

Santora ヘアドライヤー購入者の口コミ

購入者
購入者

温度がデジタルなのが良い。また、風量も勢いが良く冷風も出るのが使い勝手良し!
価格はそこまで安いとは言いませんが、トータルで満足です!

購入者
購入者

軽くてコンパクトなのに大風量で髪が長くていつもドライヤー時間がかかるわたしにとってはとてもいい買い物をしました!速乾モードで髪を乾かす時間が短縮されました(^^)

性能数値をみるとかなり高スペック。購入者のレビューを見る限りコードの色がグレーなのがマイナス点。口コミも

250 件のグローバル評価で星5つ中の4.4


パナソニック「イオニティ EH-NE4E」

価格¥3,000前後

オススメポイント

○低価格の三千円以下の商品

○1.6㎥/分(※ノズル装着なしの時※)の大風量で、パワフル乾燥

○マイナスイオンに含まれる水分を熱から守り、髪にしっかり届いて、さらさらな髪へ。

《製品情報》

メーカーPanasonic
型番EH-NE4E-PN
ワット数(W)‎1200 W
風量 ‎約1.6m³/分
ブランド名イオニティ
商品重量‎0.485キログラム

イオニティ EH-NE4E購入者の口コミ

購入者
購入者

ドライヤーの音で睡眠中の乳児が目を覚ましてしまい困っていましたが、こちらの製品は強風でも音が小さめで助かっています。
音は小さめでも、風量は昔使っていたものと比較して遜色無く、大変満足しています。

購入者
購入者

このドライヤーにしてから、速乾で髪もサラサラだし、汗かかずに乾かせて買って良かったです!

パナソニック ヘアードライヤー イオニティ ピンクゴールド調 EH-NE4E-PN

Panasonicナノケアシリーズの2023年最新版の記事はコチラから↓


コイズミ「KHD-9530/WH」※Amazon限定ブランド商品

価格¥5,000前後

オススメポイント

○低価格なのに大風量2.9㎥/分、すばやく髪をブロー

○ツインマイナスイオンと頭皮にやさしいスカルプモード

○コスパよし高性能商品 

《製品情報》

メーカーコイズミ
型番KHD-9530/WH
ワット数(W)‎1300 W
風量 ‎約2.9m³/分
ブランド名‎モノクローム(Monochrome)
商品重量‎0.58キログラム

コイズミKHD-9530購入者の口コミ

購入者
購入者

風量1.8は今まで使っていたパナソニックの安いものより、体感2倍のパワーと静穏性がありました。

購入者
購入者

まず、先代のドライヤーだと髪を完全に乾かすのに約20分かかっていましたがこちらの商品にしてから10〜15分位で乾くようになりました
風量が先代より多いせいか温度が低く感じられます。


ホリスティックキュア「HOLISTIC cures」

価格¥20000前後

オススメポイント

○すべての髪の悩みに応える多機能ドライヤー。速乾、ボリュームアップ、ボリュームダウン、保湿、ツヤ出し、ダメージケア。

○天然鉱石を独自技術でドライヤー内部に加工し、髪本来の素材を内側から根本的にケアしながら様々なニーズや髪の悩みに合うようモードを切り替えて使用できる業界初の多機能性ドライヤー

○美容室でも販売されている信頼の高級ドライヤー

《製品情報》

メーカー‎ホリスティックキュアーズ
型番
‎CCID-G04B
ワット数(W)‎1400 W
風量 ‎約◯m³/分 ※数値見つけれませんが強めです
ブランド名‎HOLISTIC cures
商品重量‎0.46キログラム

HOLISTIC cures購入者の口コミ

購入者
購入者

3万円越えのドライヤーで効果がなかったら大きな後悔をすると思いましたが、思い切って購入!
ボリュームダウンしました。髪の毛に艶も出ました。乾くのも早いです。

購入者
購入者

温度センサーがあるからずっと同じ場所に当てていても自動コントロール機能によって60℃以上にはならなく、熱くならない!

レプロナイザー「2D Plus」

価格¥27000前後

オススメポイント

○髪のくせを落ちつかせるイオプログラミングを搭載

○これも美容室を中心に販売されている高級なドライヤー商品

○風量は数値がわかりませんがサロン仕様もできる強め

《製品情報》

メーカー‎リュミエリーナ
型番REP2D-G-JP
ワット数(W)‎1200 W
風量 ‎約1.6m³/分
ブランド名Bioprogramming
商品重量‎0.6キログラム

レプロナイザー2D Plus購入者の口コミ

購入者
購入者

ドライヤーやコテで髪が熱変性起こしてどうしようもなくなったロングヘアのかた、同価格帯のマイナスイオンドライヤー買ったり、高価格なトリートメントをいくつも買うんだったら、ダントツこちらをお勧めします。

購入者
購入者

どんなにトリートメントしてもすぐにパサつく髪質で悩んでいました。これは凄い!乾かすだけでしっとりツヤツヤ。オイルとかもう全然いらなくなりました。それで地肌や首が荒れていたので、ほんとにこのドライヤーにして良かったです。みんなにすすめてあげたいです!

【おまけ紹介】アイリスオーヤマ モイストプロドライヤー

ユーザー目線を考えつくした生活家電で、大ヒットを連発するアイリスオーヤマ。

そんなアイリスオーヤマが作ったヘアドライヤーが各ECサイトで評判が良いのをご存知でしょうか?

価格は今のドライヤー価格の中では【中】というところ。

美容師目線でもこのドライヤーは高性能です、この価格を実現できたのはさすがはアイリスオーヤマですね!

各ECサイトの価格

  • 参考価格 Amazon ¥9,980
  • 参考価格 楽天  ¥9,470※最安値
  • 参考価格 Yahoo! ¥10,071

※すべて送料無料の価格からピックアップ

購入者の声

購入者の声
購入者の声

髪の傷みが気になったため購入しました。
今までは温風冷風を自分で切り替えて調節していましたが、これは温度を感知して自動で切り替わるので、なかなか便利です。
数日使ってみましたが、梅雨時期なのに髪が広がりにくくツルツルで保てています(^^)

購入者の声
購入者の声

髪が熱くなりすぎて、夏場のドライヤー時間が辛かったのですが、このドライヤーは温度を調節してくれるので、髪が熱くならずに良かったです。

先生
先生

風力は通常のドライヤーより、弱いのは他のレビュー拝見して分かってました。
髪が長い私の髪を乾かすのに腕が疲れて大変でしたが、これを買って楽ちんです。
しかも、髪がバサバサならなくなった気がします。

Amazon≫≫アイリスオーヤマ モイストプロドライヤー HDR-MC1

購入にお迷いの方は以下の方法もあります。もちろん今回紹介しているドライヤー数種類もレンタル可能

レンタルという選択肢もあり【ビラクル】

美容家電の購入に迷っている時に、おすすめしたいのがBEERACLE【ビラクル】です♪

レンタルという選択肢だけでなく、気に入ったあとに購入もでき、問い合わせや返却もかんたん「美容家電専門のレンタルサイト」です。

長く使うものだから、すぐに決断ができない…」そんなときはレンタルで一度お家でじっくり試してからの購入も検討してみましょう!

美容家電をじっくり試せるレンタルという新常識♪

公式サイト≫買う前に試せる新常識レンタルサービス【ビラクル】

最新ドライヤーに買い替えるメリット

最後にまだ買い替えを迷われている方に向けて【最新のドライヤーのメリット】をまとめたいと思います。

■最新のものは風量が強く速乾性がある(逆に肌に優しい風量・温度のものもあるなどバリエーションが豊富になってきている)

■新たな付加価値(マイナスイオン、美肌効果、豊富なアタッチメント、耐久性)

メーカー保証の充実(多くのものが1年保証があります)

風量が強く速乾性がある

最新のドライヤーは、従来のモデルよりも風量が強く、速乾性が高い特徴があります。これにより、髪や服を素早く乾かすことができます。また、一部の最新モデルでは、肌に優しい風量や温度調節機能も備えており、パーソナライズされた使用体験を提供しています。

新たな付加価値

最新のドライヤーには、マイナスイオン技術や美肌効果をもたらす機能など、新たな付加価値があります。マイナスイオンは、髪や頭皮の健康を促進し、静電気を軽減する効果があります。また、一部のモデルでは、付属のアタッチメントが豊富で、髪をスタイリングする際にさまざまなオプションを提供します。さらに、耐久性にも優れた素材や設計が採用されており、長期間にわたって信頼性の高いパフォーマンスを提供します。

メーカー保証の充実

最新のドライヤーは、多くの場合、メーカー保証が充実しています。一般的に、1年間の保証期間が提供されており、製品に起因する故障や問題が発生した場合に修理や交換を受けることができます。メーカー保証は、購入者に製品の品質や信頼性についての安心感を提供し、長期的な投資価値を高める役割を果たします。

先生
先生

ドライヤーはなかなか壊れないものなので、10年以上お使いの方も多いと思います。10年前とかであればまだそれほど付加価値などがついていない、乾かすことが目的のごく普通のドライヤーを使っている方がほとんど。壊れる前に購入を検討するのも賢い選択だと思います。

ドライヤーが壊れたときの対処法

ドライヤーが故障した場合、「メーカ保証」を利用する手順と自己修理の方法を以下に解説します。

  • メーカー保証を利用する場合
    1. 保証書の確認: ドライヤーの購入時に付属していた保証書を探し、内容を確認します。保証期間や対象となる故障範囲が明記されています。
    2. メーカーへの連絡: メーカーのカスタマーサポートに連絡し、故障の内容を説明します。通常、電話やメールで連絡する方法が提供されています。
    3. 故障の報告と手続き: メーカーの指示に従って、故障したドライヤーの情報や保証書のコピーを提出します。また、修理を依頼するために必要な手続きや手順を確認します。
    4. 修理または交換: メーカーは保証期間内に故障したドライヤーを修理するか、必要に応じて新しいドライヤーと交換します。修理や交換にかかる期間や手続きについて、メーカーからの指示に従って進めてください。
  • 自己修理を試みる場合
    • マニュアルの確認:ドライヤーに付属している取扱説明書やマニュアルを参照し、故障の可能性や解決方法について確認します。
    • 安全確認: ドライヤーを修理する前に、必ず電源を切り、プラグをコンセントから抜いて安全を確保します。また、適切な保護具(手袋やめがね)を着用することも重要です。
    • 故障の診断:故障の原因を特定するために、ドライヤーの部品や回路を注意深く調べます。ただし、複雑な故障の場合や高電圧の回路に関わる場合は、専門知識が必要なため、自己修理は避けるべきです。

下の記事では【ドライヤー故障】の際に「メーカ保証」の受け方や自分での直し方、壊れた後にどうするべきかについて解説しています。

まとめ

最初にも書きましたが、ドライヤー選ぶ基準のオススメ3つは

1風量、温度を確認

2故障寿命とコスパ

3追加機能

この3つの確認をオススメします。そのうえでもちろん金額も大事。ご自分の中で納得できるものを購入できるようにしましょう。

先生
先生

ドライヤーはめったに買い換えないもの。どうせ買うなら自分の中で納得できるものにしたいですよね★

ぜひ今回の記事を参考に【ドライヤーの購入】を検討してみてください。最後までお読みいただきありがとうございました。

ドライヤーに関する最新記事はコチラ↓

オススメドライヤー記事一覧

ECサイトで購入できる美容師オススメの「最新のヘアドライヤー」

まとめ記事≫≫○プロのオススメ家庭用ヘアドライヤー13選! ○高級ドライヤーヘアケアアイテムへと進化したオススメ6選

解説記事

スタンド式のドライヤー 何かをしながら髪を乾かせるハンズフリードライヤー

コードレスドライヤー コードがないので場所を問わないドライヤー(アウトドアやリビングでも)

スティック状のドライヤー(爆風)

コメント

タイトルとURLをコピーしました