学生さんや仕事で派手なヘアカラーが制限されているかたにオススメな1日だけ髪色をチェンジ、その日の内ににシャンプーで簡単に落とせる「ワンデイヘアカラー」。
時間とお金を使って美容室で「ブリーチカラー」「ハイライトカラー」を入れなくても自分好みのヘアカラーが楽しめる優れたスタイリングアイテム。
今回の記事では現役の美容師がオススメするワンデイヘアカラーのアイテムと使い方・選び方を解説していきます。
【この記事を書くのは】

Twitterアカウント @gaguar_tw
ワンデイヘアカラーとは

何かしらの制限があって髪の毛を自分の好みに染められない‥
このお悩みの方にオススメなのが一日限定で好きなヘアカラーを楽しめる「ワンデイヘアカラー」!
ワンデイヘアカラーは自分で鏡を見ながら塗るだけで簡単に染めることができ、その日のうちにシャンプーで落とすことができるので、一日だけ髪の毛を染めたいというときにぴったりなんです。
ワンデイヘアカラーのメリット・デメリット
メリット
◯手軽に染められる
◯その日のうちにシャンプーで落とすことができる
◯自分の好みでアレンジもできる
◯手が汚れない
デメリット
◯ シャンプーするとその日のうちになくなってしまう
◯思ったような色じゃない、つけれない…
その日に落ちてしまうのは仕方がないですよね‥これじゃなきゃ制限のある方は困ってしまいます。逆に考えればこれはメリットでしかないと考えれます。
色味の問題は購入者の写真をSNSで探し、購入前に色味の確認をしておくのがおすすめです。
つけ方でお悩みの方はご家族の方や、お友達に頼んでつけてもらいましょう。ですがコツさえ掴めば誰でも簡単につけれるのでなれることもポイントになります。
ワンデイヘアカラーはどうやって選ぶの?

ワンデイヘアカラーは「スプレータイプ」や「クリームタイプ」、「マスカラタイプ」などがありはじめての購入の際に迷ってしまうと思います。
以下の点を考えて選んでみましょう!
■コスパの良さ
■つけやすさ
■色味

この3つのポイントを詳しく見ていきましょう!
コスパの良さで選ぶ
気に入って継続的に購入したいと思っても高すぎだと困りますよね。
でもワンデイヘアカラーは使用頻度もそんなに多くないはずです。
美容室で染めることを考えるとどの商品を選んでも明らかに【コスパが良い】のは確か。
多少商品によって値段が違いますが、どの商品もコスパが良いのは確かです。
ワンデイヘアカラーつけやすさ・商品のタイプについて

ワンデイヘアカラーを選ぶ上でこの「つけやすさ」は選ぶ上で重要なポイント。
自分のライフスタンス(特にオシャレをする時間)を考えてみてください。
クリームタイプ、マスカラタイプ、スプレータイプどのタイプが自分に合っているのかを考えてみましょう。
クリームタイプ
ほとんどの商品が手でつけることになると思います。手でワックス感覚でつけれるので広範囲に染めたい時やわざとムラにつけたい時など簡単ですね!
マニキュアをしている方は色移りなどが心配ですよね?でもワンデイヘアカラーはお湯で簡単に落ちるものばかりなのであまり心配はしなくても大丈夫。
スティック・マスカラタイプ
細かい作業が得意なスティック・マスカラタイプ。束で染めたい時や前髪だけなど部分染めに重宝します。
形状も細身なので持ち運びも便利。外出先でもササッと手直しができます。
スプレータイプ
手を汚さずつけれて広範囲にも対応できるのがスプレータイプのワンデイヘアカラー。
1番簡単に染めれますが、細かく束で染めるなどはむずかしいかも‥
ただ幅広い範囲につけるのが得意なスプレータイプは一つあると重宝するかもしれません。
ネットで買えるワンデイヘアカラー おすすめの商品
EMAJINY Steel Blue Ash S25 エマジニー スティールブルーアッシュカラーワックス
使用方法:
髪の表面にタッピングしながら均一になじむように塗り込むだけでOK!※髪の根元は塗らないでください。
そして、クシでしっかりとコーミングする事が最大のコツです。※クシでコーミングする事で色の濃淡が均一になります。
ワンコート(1回塗り)で足りない場合、2回~3回と塗り重ねていくことで、思ったような髪色と全体的な仕上がりになります。
参考価格 ¥3,025

大学の部活動が髪色に厳しいことや、塾講師のバイトをしていることもあり、ヘアカラーが中々出来ないときに友達がカラーワックスをしているのを見て私も購入しました★エマジニーのスティールブルーアッシュを購入しましたが、ブリーチなしの黒髪でも色がちゃんと入ってくれます。購入して良かったです。
以前の記事で【カラーワックス】についてまとめさせていただいています。
PAF(パフ) ワンデー ヘアティント ブルー
使用方法:シートで毛束を挟み滑らせるだけ。
速・水にぬれても、色落ちしにくいウォータープルーフ処方。シャンプーで落とせます。専用のリムーバーは不要です。
参考価格 ¥2,050

ロングなのですがインナーカラーに使いたくて1パックで問題なく足りました
リピートします!簡単に塗れるすぐれものです。
リーゼ 1DAY Hair Monster

使用方法:
【1】カチカチキャップを閉めたまま、カチカチと音がする状態で約10回振ります。
【2】容器を立てたままキャップをゆるめ、まっすぐにゆっくりと引き抜きます。
【3】塗りたい部分の毛束を引き出し、スポンジ部分を転がすように適量塗ります。 ※色がつきにくい場合は、一度キャップをしっかり閉めて、よく振ってからお使いください。
参考価格 ¥1,218

今まで一回も染めていない黒髪だったが、しっかり色が付いて感激した。髪に付ける前に、容器をしっかり振るのがおすすめ。髪を派手に染められない仕事のため、休日だけ楽しめ、シャンプーで綺麗に落ちるのが嬉しい。
got2b ゴットゥービーヘアチョーク

使用方法:
1.必ずタオルやケープなどを肩にかけてからお使い下さい。
2.乾いた髪に使います。容器を開け、染めたい部分を決め、髪の毛をはさんで毛先に向かって滑らせます。
3.より濃く着色するには、この操作を繰り返します。
4.塗布後、ヘアスプレーを仕上げに使用すると色持ちが良くなります。
○スポンジ面では着色しませんので、着色面を確認し操作して下さい。○肌や衣服につくと落ちにくいので、充分にご注意下さい。○就寝前にシャンプーで必ず洗い流して下さい。
参考価格 ¥859

髪を染めたら黒過ぎて購入しました。部分的にハイライトとし使ってます
下品にならない、素敵になります。
シャンプーで簡単にOFFできます★
ビューティーン 1DAYクレイジー ヘアカラー
使用方法:
1使用前に、玉の音がしてから上下に10回以上よく振ってください。
2衣類等を汚さないようにケープ等でおおってください。
3髪から15cmくらい離してスプレーします。※逆さまにして使用しないでください。
※寝具等の汚れを防ぐため、就寝前にはシャンプーをしてください。
参考価格 ¥980

ピンク色を購入したので、カラーはちゃんとした色につくのかな?と思っていましたが、何回もスプレーしてきれいにピンク色になりました。毛先から上5、6センチの少量の毛束にスプレーしました。但しスプレーなので固まった感があり、クシでとかしてほぐしました。スプレーする時は毛束の後ろにチラシとか、厚紙を添えてスプレーしました。
クレパス柄カラーワックス

使用方法:
髪の表面にタッピングしながら均一になじむように塗り込むだけでOK!※髪の根元は塗らないでください。
そして、クシでしっかりとコーミングする事が最大のコツです。※クシでコーミングする事で色の濃淡が均一になります。
ワンコート(1回塗り)で足りない場合、2回~3回と塗り重ねていくことで、思ったような髪色と全体的な仕上がりになります。
参考価格 ¥3,025

多めにたっぷり使うことで色も全体にはっきりとでました。色を落とす時も本当に水で簡単に落とすことが出来たため今日だけ特別にという時に便利だと思います。
カラーエクステのおすすめ商品

思いっきり明るい色を楽しみたい方や、ロングヘアでカラーワックスなどでは洋服への色移りが心配な方にオススメなアイテムが【カラーエクステ】
ぱちんとつけるだけで簡単スタイリング!更に髪の毛を自分の長さにカットすれば馴染み感もアップします。
Bestechno カラーエクステ 全36色 5本セット

使用方法:クリップ式を採用しておりますので、パチンと留めるだけのワンタッチで簡単に付けることができます。180℃までのアイロン、コテ、ドライヤーが使用可能な、耐熱ファイバー繊維を使用しています。
参考価格 ¥599

安くて5本入り。色んな色を購入して、毎日喜ぶんで色を変えて楽しんでます。
おろしたストレートヘアにはもちろん、お団子ヘア等、色んなヘアアレンジしています。
耐久性は、一度使うとシャンプー&トリートメントしてドライヤーで乾燥させているのですが、洗う度に毛束量が少しずつ減っていますが、5〜6回は十分に使えます。とにかく安いので、この品質で十分満足しています
カラフルエクステ 60cm 2本セット


使用方法:簡単クリップ式、ぱちんと自分の髪の毛に止めるだけの簡単カラーエクステ。
参考価格 ¥880

お値段の割には綺麗で、撮影には十分使えそうで良かったです! 日常使いにはどうしてもウィッグ感出ちゃうので、この価格帯のものは要検討かもしれないです。色も可愛くて個人的にはかなり満足しています。
HAIRSW 全24色 10本セット ワンタッチエクステ カラー

使用方法:ぱっちんクリップで地毛にとめるだけのシンプルで簡単なポイントエクステ!
参考価格 ¥1000

簡単にアレンジできます。クリップでとめるだけ、自毛になじませたら美容院でするエクステ同様、部分的に染めたような仕上がりです。外すのも簡単だから、校則とか会社の決まりとかで制約がある方にもぜひぜひ使ってと言いたい。
ワンデイヘアカラーメディア掲載
雑誌や電子書籍などでも度々取り上げられ世間の注目度が伺える【ワンデイヘアカラー】の人気ぶり
【まとめ】一番オススメな商品は?

結論有名な商品ですが美容師目線で見てコチラをセレクトしました。
あなたもぜひこの機会に気軽に染めれる【ワンデイヘアカラー】をお試しください★
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント